翻訳と辞書
Words near each other
・ ヴァルキリー
・ ヴァルキリー 自走ロケット弾発射機
・ ヴァルキリーコミックス
・ ヴァルキリーコンプレックス
・ ヴァルキリーコンプレックス ボーカルアルバム
・ ヴァルキリーディーヴァ
・ ヴァルキリードライブ
・ ヴァルキリードライヴ
・ ヴァルキリープロファイル
・ ヴァルキリープロファイル -レナス-
ヴァルキリープロファイル レナス
・ ヴァルキリープロファイル 咎を背負う者
・ ヴァルキリープロファイル2
・ ヴァルキリープロファイル2 シルメリア
・ ヴァルキリープロファイル2シルメリア
・ ヴァルキリープロファイルシリーズ
・ ヴァルキリーワークス
・ ヴァルキリー・プロファイル
・ ヴァルグアルネーラ・カロペーペ
・ ヴァルグラーナ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヴァルキリープロファイル レナス : ウィキペディア日本語版
ヴァルキリープロファイル

ヴァルキリープロファイル』(''VALKYRIE PROFILE'')はトライエースが開発、エニックス(現スクウェア・エニックス)が発売したコンピュータRPG1999年12月22日PlayStation用ソフトとして発売され、2006年3月2日にはPlayStation Portable用の移植版である『ヴァルキリープロファイル -レナス-』が発売された。略称は「VP」または「VP1」。
== 概要 ==
ヴァルキリープロファイルシリーズの第1作。北欧神話をモチーフに、命を落とした英雄たちの魂を運ぶとされる半神半人の女神ヴァルキリーを主人公にしたコンピュータRPGで、英雄たちの魂を集めていく過程や、神々の戦いの背後で密かに進行する企みといった物語を描く。大勢の英雄の魂を集めて彼らの成長を管理しつつ、その中から少人数のパーティを編成して冒険に赴き、タイミングよくボタンを押してコンボ(連続攻撃)を繋げて戦ったり、ジャンプや足場の配置といったアクションを駆使してダンジョンを踏破するなどして、物語を進めていく。
劇中に登場する神々の設定は北欧神話をモチーフとしているが、フレイが男神でなく女神で、スルトがヴァン神族の王として設定されるなど様々なアレンジが加えられている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヴァルキリープロファイル」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Valkyrie Profile 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.